人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野田村のお盆。そして再会なのだ!

皆さまこんにちは!

お盆中は盆ボケをしていたしもむんです048.gif

さて…
皆さま、下の写真は何かわかりますか?
野田村のお盆。そして再会なのだ!_c0259934_10283161.jpg

正解は「松明し」です。
野田村以外にも、近隣の市町村でも、「松明し」を行う風習があるようです。

松明しとは…?
岩手県内にお住まいの方々はなじみがあるかもしれませんが、
お盆期間中、自宅の玄関の両脇で、松に火をつけて灯します。

「ご先祖さまが、迷わないように」そういった意味合いも込められているようです。

私も昔、
松明しの火で花火をしていましたが、
お盆期間中、夕方になると、あちこちでその光景を目にしました!

「お盆だなぁ。」
私が、そう感じるひとつでもあります。

また、「大きな鍋でコトコト煮たにしめ」これもですね。

お盆とお正月には「にしめ」は絶対欠かせません!(笑)

それから。
これもまた、岩手県内にお住まいの方々はなじみがあるかもしれませんが、
「四十八」というものも行われます。

四十八とは…?
その家で亡くなった方がいると、そこから数えて3年間、お盆にロウソクを灯します。
野田村のお盆。そして再会なのだ!_c0259934_10292374.jpg

ロウソクのまわりに、親戚が集まり、団らんをします。

四十八というくらいなのだから、48本あるのか?と思って数えてみると…
49本ある…?

実は、先頭の1本は、「過去のご先祖様たち」だそうです。
過去のご先祖さまたちも一緒に供養するとともに、
新しい仏様を、安楽地へ導いてあげる、そういった意味合いがあるようです。
良く見ると、ロウソクの下に大根…?
野田村のお盆。そして再会なのだ!_c0259934_10302133.jpg

これは、ロウの掃除の手間を省くための、昔からの知恵のようです。
(すごいなぁ。)

小さい頃は、
松明しも四十八も、意味もわからず
「楽しいなぁ~」とか「きれいだなぁ~」と思いながら参加していましたが、
こうして(少しは)大人になって、
意味を知ってみると、感慨深いものを感じます。

まだまだ、「お盆らしい」ものはたくさんあると思いますが、お盆の話はここまで^^

お盆の最終日。
以前、学生時代、菜っぱや(辻鼻さん)へ遊びに来てくれた子が、
友人を連れて、また遊びにきてくれました016.gif
(※その時の様子はこちら

3月に会って以来でしたが、
私も何だかソワソワして待っていました(笑)

辻鼻家の坂をぶぅ~んと車が登ってくる音がすると…
「おっ来たぞ~」と言って、
台所の窓を開ける久さん♪

皆で窓から首を出しました(笑)

着いてすぐ、皆で記念写真♪(酔っぱらわないうちに。笑)
野田村のお盆。そして再会なのだ!_c0259934_10304131.jpg

テーブルには、菜っぱやで採れた野菜を使った料理や、
地元の料理が並びました♪
野田村のお盆。そして再会なのだ!_c0259934_10305514.jpg

布団を敷きながら、
「この感じ~!懐かしい~!めっちゃただいまって感じ~!」
と、興奮するTちゃん!

【めっちゃただいま!】
名言、いただきました。048.gif
野田村のお盆。そして再会なのだ!_c0259934_10311157.jpg


以下、それぞれの感想を紹介します^^

---------------------------------------------
Tちゃん(以前遊びに来てくれた元大学生)

初めて“研究”っていう枠を越えて、
自分の車で来れたことが、まず一番嬉しいです。
岩手に近づくたび、野田村に近づくたび、
「帰ってきた~!」って感じがしてどんどん嬉しくなりました。
友達に、野田村のことを色々教えたり自慢している自分がいて、
改めて、「私めっちゃ野田村すきやん」と感じました。
今回、あえて民泊にしたのは、
「私が伝えたい野田村がここだから」です。
連れてきて正解でした!!

---------------------------------------------
Sちゃん(Tちゃんの大学時代の友達)

最初、場所もわからなかったからそわそわしました。
民泊のイメージもつかないし、言葉大丈夫かなとか、
実は不安もありました。
でも、こうして来てみると、
初めて会った感じがしないし、
友達に接するように話しかけてくださるので、本当に嬉しいし楽しいです。
都会では、こんなこと絶対にないですからね(笑)
----------------------------------------------
菜っぱや・久さん

いやぁ、もう、「嬉しい」の一言だね。
俺んちでよかったらいつでも来て、と言いたい。
1回泊まった子がまた来てくれることって、ただただ嬉しい。

-----------------------------------------------

ツアーやボランティア、学生活動等がきっかけで、
「野田村に会いたい人ができた」と言ってくれる学生も、たくさんいます。

そんなつながりが、10年…100年…いや、
地球が滅亡するまで!!
続いてほしいなぁと思います。

本当に、会いに来てくれてありがとう♪

それから、実は、
今週あたりから、ボランティア・サークルの活動で、
民泊をしに来てくれる学生の団体が3団体あります^^

大繁盛…?!(笑)

この、民泊をきっかけに、
たくさんの人がたくさんの住民とつながれることを、嬉しく思います^^

そして何よりも、私の大好きな野田村民の人たちを
大好きだと言ってくれる人が増えることは、何より嬉しいです♪
(めっちる(涙)がこぼれそうなくらい)

それではこの辺で♪

本日もブログをご覧いただきありがとうなのだ♪

by nodakurashi11 | 2014-08-19 08:45 | のだ村小ネタ