人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「のぶりんトマト」の甘い謎を解明!?なのだ。

こんにちは018.gif

のぶりん農園へ
きゅうりの葉掻き作業の予定で 行ったのですが、、、

えっ!? トマトの作業に変更~!?

「のぶりんトマト」の甘い謎を解明!?なのだ。_c0259934_15473371.jpg

おっと!
これは、チャーーーンス!!!!
予定変更で思わぬ幸運!?

以前、つきやの信子さんの作るのぶりんトマトを食べた方々から
『のぶりんトマト甘いよね!』
『なんで甘いっけ!?』
との評判を聞いていたので…
「のぶりんトマト」の甘さの秘密を探るチャンス!!!


甘さの秘密を探るべく、トマトの茎葉の剪定作業を!!
「のぶりんトマト」の甘い謎を解明!?なのだ。_c0259934_15414396.jpg


なぜ、茎葉を剪定するのか!?
○古い茎葉に栄養を取られない分、トマトに栄養がいく
○風通しがよくなり虫がつきにくくなる
○葉や茎に擦れてトマトに傷が付くのを防ぐ

などのメリットがあるんだそです。

「のぶりんトマト」の甘い謎を解明!?なのだ。_c0259934_15425753.jpg

確かに、剪定前のトマトの株を揺らすと、、、
白い虫がたくさん飛び出てきました!!
ギャーーーーーーーーーー!!!!!
(一応、女子なので、多少虫にビビります。最初だけは。)

「のぶりんトマト」の甘い謎を解明!?なのだ。_c0259934_15420376.jpg

「コナジラミ」という虫だそうで
体長が1~3㎜ほどの白色で羽のある虫です。

調べてみると、
○葉の裏側から吸汁し、多発すると糞で葉がベトベトになる
○特に株の先端の新葉を好んで吸汁する
○一番の問題は、さまざまなウイルス菌を運んできて野菜に病気を発生させてしまうこと


始めはたくさんいたコナジラミが
剪定すると不思議といなくなりました。

剪定って大事!!

「のぶりんトマト」の甘い謎を解明!?なのだ。_c0259934_16062485.jpg


「のぶりんトマト」は なぜ甘いのか!??
甘い理由は、こういう作業をしっかりやっていること。

そして、
どうやら、に秘密があるようなのです!

「のぶりんトマト」の甘い謎を解明!?なのだ。_c0259934_15421150.jpg

甘いと評判の「のぶりんトマト」は
道の駅のだ 産直ぱあぷるで購入できます。
そろそろトマトの収穫も終盤です。
(いつも置いてないのです(;;)それともいつも売り切れているの…!?)

「のぶりんトマト」に出会えたらラッキー!



明内地区にある「農家食堂つきや」では
信子さんお得意ののぶりんトマト料理が食べられますよ~。

ぜひ、一度食べてみてください。


「のぶりんトマト」の甘い謎を解明!?なのだ。_c0259934_15423536.jpg

※「農家食堂つきや」は、畑作業や民泊が忙しい8月はお休みでしたが
9月1日から営業再開しました。



「つきや」は、民泊を受け入れていただいているお宅の中で一番大人数での宿泊が可能です。
郷土料理体験や農業体験ができます。
(要相談)

<民泊のお問い合わせ>
のだ暮らし体験村事務局 ℡0194-78-2926


それでは、「のぶりんトマト」の甘さの謎を探るべくご覧ください。


※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪

(さっきー)



by nodakurashi11 | 2015-09-10 08:47 | 何でも体験取材