人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんにちは018.gif

スポーツの秋!芸術の秋!食欲の秋!
それらすべてを満たしてくれる!?旅はいかがですか。

そ、れ、は、
みちのく潮風トレイル
みなさんはご存知でしょうか??
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_09211979.jpg
みちのく潮風トレイルとは
青森県八戸市から福島県相馬市の海岸沿いをつなぐ700kmのコースで
森林や里山、海岸、集落などを通る “歩くための道”(トレイル)です。


【トレイルを歩くためのルール】
①自然を大切に
②ゴミは全て持ち帰る
③トレイルでも気遣いを
④禁煙・火の取り扱いに注意
⑤挨拶をしましょう
⑥ルート上を歩きましょう
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08382422.jpg



と、いうことで応援隊
みちのく潮風トレイル へ出発です017.gif


スタートは、道の駅のだ
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08483783.jpg


歩き始める前に
9月に発売した新商品
ぱあぷるサンデーでエネルギー補給!
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08375247.jpg
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_15151421.jpg



ぱあぷるサンデーの旨さを噛みしめながら
駅前の国道45号線の信号を渡り
野田村の中心部を歩いていきます!
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_17055077.jpg

「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_09165859.jpg

「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08383140.jpg
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08390554.jpg
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_15561389.jpg
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08380093.jpg


「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08373527.jpg

「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08391425.jpg



スマイル直売所では、野菜やお弁当、惣菜、やきとりのほか
毎週水曜日には、でんがくの販売もしています。
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_17001181.jpg
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_17002859.jpg


国道45号線へ抜ける道路も まだまだ工事中…。
村内は、工事車両がたくさん走っておりますので
十分に気を付けて歩きましょう。
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08531886.jpg


国道沿い、桜庭石材店跡地では
NPO法人のんのりのだ物語」が主催している
三鉄沿線スマイル活動「のだ村エモーション」が行われたりもします。
お昼の12時前後の三陸鉄道 上下線に笑顔&仮装!?で手を振ります。
どなたでも参加できますよ。
(エモーションの様子&開催のお知らせは こちらにも。
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08374425.jpg

「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_09164244.jpg


家や飲食店が立ち並んでいた南浜・米田地区…。
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08533356.jpg
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08380809.jpg


現在、工事真っ只中の十府ヶ浦海岸…。
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_16123566.jpg


進む 復旧作業と
未だ残る 震災の爪痕…。
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_08385612.jpg
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_17282102.jpg

※震災ガイド受付は 
こちら。
※応援隊の震災ガイド体験記は こちら。


次回は、土内地区から南下します!
ジオあり!アドベンチャーあり!?
お楽しみに
029.gif



そして、そして、
10月18日(日)には、
みちのく潮風トレイル 野田村~普代村北部区間開通記念イベント
みちのく潮風トレイルウォーキングがあります。
事前予約が必要ですが参加は無料です。
お仲間お誘いあわせの上、参加してみるのはいかがでしょう。
(申し込み締め切り2015年10月10日)
【お問い合わせ】久慈広域観光協議会事務局 ℡0194-53-5756
「みちのく潮風トレイル」へ出発なのだ!~その①~_c0259934_16420482.jpg



(さっきー)

# by nodakurashi11 | 2015-10-05 08:47 | 何でも体験取材

暑さ寒さも彼岸までという言葉がある通り
彼岸を過ぎたら日中でも風がしゃっこぐ(冷たく)なってきましたね。

季節の変わり目、風邪をひかないよう気を付けましょう!

いつまでも元気でね♪野田村の敬老会なのだ!_c0259934_15552916.jpg

先日、野田村で敬老会が行われました。

日頃から村内を巡っていると感じるのですが、
野田村のおじいちゃん、おばあちゃんたちは本当に元気!
しゃべる(話す)のも上手!すごいかせぐ(働く)!
(わたしがとしょった(年をとった)時に、こんなに元気でいられるだろうか…笑)

敬老会の日の朝は、役場の外から賑やかな声♪
会場となるえぼし荘までのバスを待つ人たちの声だったのですが、
あれ?まだ出発の1時間前…\(◎o◎)/
(やはり野田村の高齢者は集合が早い!)

いつまでも元気でね♪野田村の敬老会なのだ!_c0259934_15542984.jpg

会場に入るとすでにたくさんの人。
村内の75歳以上の方が参加する敬老会ですが、
今年度は、870名の方が対象となっており、
そのうち100歳以上の方は3名、88歳の米寿を迎えた方は29名。
今回の敬老会には217名の方が参加しました。

いつまでも元気でね♪野田村の敬老会なのだ!_c0259934_15411763.jpg

いつまでも元気でね♪野田村の敬老会なのだ!_c0259934_15573296.jpg

乾杯のあとは、しばらくの歓談のあと、
野田村保育所年長児によるダンスから始まり、
コールわさらびの合唱、なもみ太鼓の会の演奏、三ツ甚句の会の踊り
とたくさんのアトラクションが披露されました。

いつまでも元気でね♪野田村の敬老会なのだ!_c0259934_16445318.png

みなさん一緒に歌ったり、手拍子したりと
本当に楽しそうな笑顔がたくさん見えました。

いつまでも元気でね♪野田村の敬老会なのだ!_c0259934_16475230.jpg

子は宝だと言いますが、高齢者の方々も宝です。
この方々がいなかったらわたしたちは生まれていないし、
やはり知恵がスゴイです!
教わりたい知恵をたくさん持っているので
話すと本当に勉強になるし、楽しいんですよ~o(^∀^)o

いつまでも元気でね♪野田村の敬老会なのだ!_c0259934_15065240.jpg

それでは敬老会のアトラクションの様子など動画にしましたのでご覧ください(^^)


※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪
(ぐっち)


# by nodakurashi11 | 2015-10-01 09:18 | のだ村の行事

山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_16431868.png
野田村のとある日の出来事です034.gif8、9月にグラウンドゴルフ教室が開かれるとの情報をキャッチ!
教育委員会主催のイベントで野田村内の久慈工業高等学校隣の「山村広場」内をスタート地点として開催されました027.gif次回予定では11月頃にパターゴルフ教室があるという事をお聞きしました060.gif
山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_9424486.png
ルールは簡単で、打った合計のスコアが少なければ、少ないほど優勝に繋がります079.gif
1ホールの上限は、どんなに下手こいても7打どまりというのも初心者には嬉しいですね060.gif
山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_16310570.png
男性陣の皆さんは、どの方も貫録がただよっています034.gif今大会1位の方はこの熟年男子
グループからで、確かに小石や地形のラインも見極めている気がしました038.gif
山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_9125367.png
2番ホールから第1打を打ったさっきー隊員のショットは、本来なら2番ホールのホールポストを
狙いに行く所、繰り出したミラクルショットは何と!2つ先の4番ホールへホールインワン006.gif
実際には滅多に出るものではないので、本当にホールインワンになると合計スコアから3点も
差し引いてくれる、非常にレアな場面なんです034.gifもちろん今回は、正規のホールポストでは
なかったので、残念ながら…何でもないです075.gif
山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_16265998.png
ん?さっきーは確か応援隊の組だったのに、先発のお母さんたちのホールに先取りで(間違って)
インしちゃったものだから037.gif慌てて仕切りなおして2番ホールポストへ狙いを定めて打って
戻ってきて貰っています042.gifこれも初心者ならではのご愛嬌という事で023.gif
山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_9154912.png
上級者むけコースは何と!まさかの山村広場を飛び出して、ライジングサンスタジアムへと
向かう斜面です066.gifこの上級者コースでは上限の7打に収めるのに、皆さんなかなかの大苦戦で042.gif
でも盛り上がりは最高潮だったのでは?003.gif
山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_913519.png
ホールポスト前に、なんと!石ではなく木の根っこが004.gif流石に木の根は取れませんが、
確かさっきお母さんたちは草むしりをしていたような…028.gif草を切ったりするのも本当は正式の
ルールでは、+1のペナルティになってしまうので、こちらも今日は野田村ご愛嬌ルールで006.gif
山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_9131819.png
スタートして直ぐに石の間を通り抜けるコース006.gifここでも色んな面白いドラマが
観られましたぞ037.gif石の上を飛び越えていくスーパーショットも凄かったです060.gif
山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_9124094.png
各組ともコースを巡ってる内に、自ずと結構な距離を歩いてしまうので、健康的な運動量
と笑いが盛りだくさんでした045.gif私はカップルでグラウンドゴルフをしたら心の距離が間違いなく
縮まるなと密かに思いました053.gifそんな野田村的合コンも有っても良いんじゃないかな024.gif
山村広場でグラウンドゴルフなのだ♪_c0259934_9313495.png
(春からに引き続き、秋の夜長も恋の季節な ゆーじ王子より)
それでは、愉快なグラウンドゴルフの様子を動画にしたのでお楽しみ下さい061.gif 
※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪


# by nodakurashi11 | 2015-09-28 08:44 | 何でも体験取材

ホヤの分散作業

8月最終日、野田港でホヤの分散作業を行うということで取材に伺いました。
ホヤは12月に幼生が付着したロープをビニールパイプに巻き付け外海に放流し、
ホヤの分散作業_c0259934_14275444.jpg

成長したホヤを8月下旬あたりに一旦港に引き揚げて、
ホヤの分散作業_c0259934_14343240.jpg

ロープを解いて付着物を取り除き、
ホヤの分散作業_c0259934_14552611.jpg

50㎝位ずつに切ったロープをさらに太いロープに巻きつけ、再び外海に放流して
養殖するそうです。
ロープにはホヤの仔、貝などがビッシリ。貝などの余計な付着物を取り、
ホヤの分散作業_c0259934_16333136.jpg

太いロープに巻きつけるのですが、その際に巻きつけた部分を止めるのはなんと、
「結束バンド」。切れづらく、腐らない。ということで使われているそうです。
ホヤの分散作業_c0259934_14572627.jpg

結束バンドで太いロープにつながれたホヤの仔が付いたロープは様子を見ながら12月位まで
沖で養殖されます。
ちなみにホヤは産卵の時間があるそうで、朝型・昼型・夜型と別れているそうです。
育ったホヤを間引きし、再び沖で養殖という作業をおよそ半年位のスパンで繰り返し、
3年程で立派なホヤに育つそうです。
ホヤの分散作業_c0259934_14583976.jpg

私も野田村の丸々としたホヤを数か月前に食べたのですが、身は重く、中身もたっぷり。
独特の風味も口の中いっぱいに広がって最高でした。
毎年約60本程度の養殖用のロープを漁友会で作り、後は個人でやっている方もいるそうです。
ホヤの分散作業_c0259934_1640484.jpg

しかし、ホヤ好きな私からすると美味しい野田のホヤをもっと多くの方に
食べてもらえないのかと思ったのですが、野田ではホヤの養殖は難しいそうで、
養殖場所もホタテよりも沖で行うそうです。荒海ホタテもそうですが、沖で育てることによって
豊富なプランクトンを摂取でき、大きく育つそうです。
漁師さんにとっては手のかかる作業ですが我々は美味しい地元の海産物をいただける。
野田の海と漁師の皆さんに本当に感謝です。

話は変わりますが漁師さんって皆さんどんなイメージですか?
自分は野田村へ来る前は漁師は寡黙で怖そう、でも心は優しい。といった
イメージだったのですが野田村に来て印象はガラッと変わりました。
ホヤの分散作業_c0259934_15341424.jpg

思いやりがあって、面倒見が良くて、面白い。そして優しくカッコいい、に。
ということで今回の作業の様子を動画でご覧ください。



※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪


                (ロープごとホヤを買い占めたいくらいホヤ好きなもりりん)
# by nodakurashi11 | 2015-09-24 13:52 | その他

 早いもので1ヶ月近くも経ってしまって、久慈の秋祭りの声を聞いて、ハッと目が覚めた
ゆーじ王子です028.gif8/21~8/23に行われた『愛宕神社例大祭 野田まつり』。
震災のあった2011年は、毎年恒例の「愛宕神社例大祭」としては中止になりましたが、
全国からの支援により『野田村復興イベント』として開催されたそうです034.gif
今年もそんな数々の温かい絆や繋がりを残したまま、震災後4回目の開催となりました061.gif
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_09075417.png
今でも野田まつりの2日目の「中日」には、遠くは九州 福岡県の福岡大学附属若葉高等学校
ダンス部の素晴らしいパフォーマンスや山車制作に各方面のボランティアの方々も加わって
下さっていたのだと後から理解しました034.gifこれは本当にありがたい絆ですね051.gif私はせっかく
4月から野田村民として住んでいますので、今回はその準備風景からレポートです!
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_1352150.png
妥協8割、制作2割と謙遜していらっしゃいましたが、本気さがビシバシ伝わって来ました017.gif
下組は今年も手づくりの山車で祭りに臨みました023.gif山車正面のテーマは「西遊記」です。
三蔵法師が引く手綱の長さを測って縄を準備したり、全体の色から『手縄は金色だと袈裟(衣装)
の色に被るし、目立ちにくいので青色にすっぺ』など現場で次々と決まって制作されていきます034.gifちなみに見返りは「ドラゴンボール」072.gifあ!これは【孫 悟空】繋がりだ066.gif
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_16105050.png
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_1352109.png
祭りの前日には、山車が全て完成し、その上に乗って子供たちもお祭り本番に向けて最後の
練習です066.gif山車制作に関わってきた大人たちも何だか厳かな雰囲気の中、お囃子に耳を傾け
じっくりとその様子を見守っていました026.gifかつては太鼓を叩いていた事、これまでの山車制作の
ご苦労、今年も無事お祭りを迎えられた事への感謝や、震災後の時の流れを感じるのか、なんとも言えぬ神妙な面持ちでした!この時この場に居合わせた事をとても光栄に感じました034.gif
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_13531475.png
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_13552230.png
下組の山車引きに参加するため、凛々しくハッピに着替え練習する八戸高専の生徒さん達です023.gif
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_11395258.png
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_135571.png
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_14354946.png
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_14291395.png
お囃子の音は、心に深く染み渡ります023.gifどの組もお盆よりずっと前から祭りのために
練習を遅い時間まで、一生懸命頑張って本番に臨みました034.gif私はそんな直向きな姿も拝見
させて頂いてましたので、本番は余計にどの組も晴れの舞台で凛々しい姿に見えました016.gif
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_1140880.png
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_1345940.png
お祭り2日目の22日(土)【中日】の野外でのステージイベントが今年は雨の影響により
全て体育館での披露となってしまいましたが、どれも素晴らしいステージだったそうで060.gif
私は私用【メガネ紛失事件…】があって、全部を見られなかったのが残念でした021.gif
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_14352657.png
お祭り2日目にご参加の方は、もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、震災前から
YOSAKOIソーランを通し野田村と交流があり、震災後も野田村での震災支援など復興に
多大なるご尽力を頂きました伊藤多喜雄さんに野田村観光大使・第1号が委嘱されました006.gif
『野田村観光大使』とは野田村の質の高い食素材、豊かな自然環境や観光情報を広く紹介し、
本村の知名度向上と観光産業の発展を図るため設置されました。
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_8553177.png
また野田村では、「心はいつものだ村民」制度を制定しました。野田村から離れていても、
心はいつも野田村と共にある方を「心はいつものだ村民」として登録し、登録者には野田村の
旬な情報を随時お知らせします。そしてこの度、伊藤多喜雄さんが「心はいつものだ村民」
第1号として登録されました043.gif
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_14480438.png
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_13403493.png
お祭り最終日は、山車のお帰りや愛宕神社前で山車の共演などがありました024.gif
また私は初日には、撮影で参加できなかった神輿担ぎに野田神輿会で参加して来ました066.gif
更にこのご縁は9月17日からの久慈の秋祭りへと繋がります049.gif
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_11383153.png
こうして野田村の祭りは、あいにくの雨に少し影響は受けましたが、来年にまた紡がれる
地元の熱い想いやご縁から生まれた各地の温かな絆ともに夜が更けて行ったのでした072.gif083.gif各組の山車のテーマや詳細を知りたい方は、観光協会ブログこちらへどうぞ029.gif
愛宕神社例大祭☆野田まつりなのだ♪_c0259934_16143117.png
それではほんの一部ですが、大いに盛り上がった野田まつりの様子をご覧ください。


※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪

# by nodakurashi11 | 2015-09-16 15:11 | イベント関連