人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウニの口開けなのだ♪

7月半ばの出来事です。


野田村でウニの口開けがありました(^^)
ちなみに、この辺の地域ではウニをカゼと呼びます。
(わたしはウニよりカゼの方が馴染みがある♪)


この日は今年初めてということで
応援隊も張り切って行ってきました!

ウニの口開けなのだ♪_c0259934_09350379.jpg

わたしたちが野田港に着くと、
たくさんの人!(ほとんどの方が白いヤッケ!)


さっきーの家の方々も、作業しているとのことで、
ちゃっかり参加させてもらいました♪

さっきー家族を探すこと5分…
やっと見つけた~!!

ウニの口開けなのだ♪_c0259934_14263005.jpg

というわけでさっそく作業開始!
わたしたちはウニの内臓を取る作業を体験。

ウニの口開けなのだ♪_c0259934_09374211.jpg

やってみると、身から剥がれる時の
するっ(?)とした感覚が楽しい~!


1時間後…
あれ?肩がこった~!腰が痛い~!
慣れない作業はゆるぐない。(大変)

ウニの口開けなのだ♪_c0259934_14215586.png

でも、大人数での作業だから
苦ではないんです(^^)!


というわけで、
作業風景を動画にしましたのでご覧ください♪


※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪
(ぐっち)


# by nodakurashi11 | 2015-07-28 17:00 | 何でも体験取材

こんにちは058.gif
最近…いや、結構前から祖母に
「なぁしてそったさほずがねぇやぁ?」
(何でそんなに物忘れするのか?)
と言われるぐっちです042.gif

その通り、ほずなしです。(記憶がありません)
祖母のほうがしっかりしています(笑)
誰か物忘れしないコツを教えてくださいm(__)m

「みつけた~!」田んぼの草取り&生き物観察なのだ♪_c0259934_15382738.png

7月某日、野田小学校4年生
田んぼ作業体験事業の2回目
草取り&生き物観察
がありました。
第1回目の記事はこちら↓
野田小学校4年生 田植え体験なのだ♪

「みつけた~!」田んぼの草取り&生き物観察なのだ♪_c0259934_11092577.jpg
あれ?
そういえば稲の並びが
綺麗になっている
ような…

しっかりと育つように
手直ししてくれたそうです(^^)
(見えないところで管理してくれています!)


ちなみに、3本ずつ植えた稲が
18本~24本ぐらいずつに
なったそうです!

「みつけた~!」田んぼの草取り&生き物観察なのだ♪_c0259934_11120281.jpg

「雑草は米に必要な栄養分を横取りしてしまうし、
藻が出ると太陽の光が土の底まで届かず、水が温かくならない。
今すごく大事な時で、草取りが必要です。」
と前回から引き続き指導して下さった広内さんより話がありました。

「みつけた~!」田んぼの草取り&生き物観察なのだ♪_c0259934_11140935.jpg

除草機も使って草取り作業をしたのですが、
これが結構大変そう…。
4年生も苦労して使っていました。

でもみんなが苦労して作業したおかげで、
雑草の根が取れて、土と水が混ざって
酸素が入りました!
これでもっと大きく元気に育つはず…♪

「みつけた~!」田んぼの草取り&生き物観察なのだ♪_c0259934_11200249.png

生き物は昨年より少なかったようですが、
カエル、ヤゴ、ゲンゴロウ、アメンボ、
ドジョウ、おたまじゃくしなど
たくさん観察することが出来て、
みんな楽しそうでした♪


それでは、草取り&生き物観察の様子を
動画にしましたのでご覧ください。


※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪


(ぐっち)

# by nodakurashi11 | 2015-07-24 08:57

笑顔いっぱいの交流会!!

先日、若妻会の取材にお邪魔した際、7月に八戸の中学校の方々と交流会があるから
ぜひ見に来て~!!と話があったので、お邪魔してみました。001.gif
野田村に来てくれたのは八戸市立長者中学校のみなさん。

長者中学校と野田村との交流は2年前から始まり、今年は1学年の3クラスがクラス毎に分かれ、
前田小路地区、門前小路地区、北区地区の方々とふれあいました。018.gif

前田小路地区の若妻会の皆さんは生涯学習センターの和室で交流。
あいさつの後、早速けん玉、あや取り、メンコ、折り紙の班に分かれて交流します。040.gif
笑顔いっぱいの交流会!!_c0259934_15534134.jpg

初対面ながらもすんなりと話し出す中学生たち。楽しそうに教わる若妻会の皆さん。
今の思春期の中学生たちってすんなりと交流できるんだ~と思わず感心。005.gif
自分が中学生の頃だったらこんな機会があったらきっとクラスの半分は休んだろうな…などと
時代の流れを感じずにはいられませんでした。(時代の流れ?地域性?)

中学生たちが25名、若妻会の皆さんが13名、応援隊3名に先生が1名。
計42名が密集する和室は賑やかで熱気ムンムン。

けん玉を生徒さんたちに教わり、見よう見まねで何度も挑戦します。
笑顔いっぱいの交流会!!_c0259934_1554633.jpg

なかなか上手くいきません。

こちらではあや取りを手を取り教えてもらっています。
笑顔いっぱいの交流会!!_c0259934_15542454.jpg

メンコに夢中。最後に賞状をもらって嬉しそうです。
笑顔いっぱいの交流会!!_c0259934_15545024.jpg

笑顔いっぱいの交流会!!_c0259934_155510100.jpg

折り紙中です。家に持ち帰ってつなげて部屋に飾るそうです。
笑顔いっぱいの交流会!!_c0259934_1605858.jpg

なんだかみんな子どもに戻ったような無邪気な笑顔です。
その楽しそうな光景を見ていると我々もやってみたくなり、我々も仲間に入れてもらいました!!
笑顔いっぱいの交流会!!_c0259934_1675556.jpg


交流が終わると中学生たちから合唱のプレゼント。
笑顔いっぱいの交流会!!_c0259934_1633478.jpg

素晴らしいハーモニーを奏でてくれ、若妻会の皆さんもその歌声にウットリ。
最後に中学生からのあいさつがあり、記念写真を撮影し、一人ひとりと握手をして終了。
笑顔いっぱいの交流会!!_c0259934_15563652.jpg

あっという間の交流に中学生も若妻会の皆さんも名残惜しそうです。
孫のような中学生たちと真剣に、そして笑顔で接している若妻会の皆さんと、
交流する中学生たちの顔はみんな輝いていました!




※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪


                                              (もりりん)

# by nodakurashi11 | 2015-07-21 16:18 | イベント関連

こんにちは018.gif

先日、野田中学校2年生による職場体験が行われました。
体験したのは、2年生31人
2日間、14か所の職場に それぞれわかれて体験しました。
私たち応援隊も村内を巡り、中学生の活躍ぶりを取材させていただきました!!


まずは、朝イチで 野田港
野田港といえば、野田養殖組合長の勝さん!
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_08315060.jpg


野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_14562017.jpg

蓄養センターで町田センター長と荒海ホタテや荒海カキを箱詰めし、発送準備
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_09093936.jpg

洗浄したカキをネットに入れ直す作業
(船にも乗ったみたいですね~)
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_14550806.jpg



日向保育所

園児チームvs中学生チームで玉投げゲーム!
(時間内に相手チームのコートに多く玉を投げ入れたチームが勝ち)
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_09102049.jpg

ゲームを通して、子供たちの投げる力を養っているのだそうです。
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_14575971.jpg



かまどのつきや

郷土料理の『けいらん』『うきうき団子』作り
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_09104875.jpg


野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_14560905.jpg


野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_15001562.jpg



食べ終わって休んでいると、、、


「IBC岩手放送 わが町バンザイ!でーす!!」
と、テレビの取材陣が!!!
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_09111839.jpg


野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_15022888.jpg




道の駅のだ
レストランぱあぷる
(2F)
ウエイトレス!
注文を受け、配膳、片づけ、会計
手慣れた様子で接客していただきました。
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_15193126.jpg

野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_09113815.jpg



観光物産館ぱあぷる(1F)
塩蔵わかめの袋に真わかめのシール貼り
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_08523621.jpg


ソフトクリーム作り&販売!
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_15094625.jpg

野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_09233618.jpg



関本美容院

おおおおおーーー 首・・・
髪も巻いてるーーー! なんだか本格的!!!
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_09121945.jpg

野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_15061787.jpg

野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_15063079.jpg



まるきん
和菓子を作ったそうです。
(私たちが着いた時には作り終わっていました…残念…。)
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_15114604.jpg

野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_15020405.jpg



十府ヶ浦食堂

飾り包丁!?
ニンジンとキュウリで『ちょうちょ』を作っていました。
何度も練習した形跡…
野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_09165849.jpg


野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_15000717.jpg



私たち以外にも 突撃取材があったりとビックリすることもありましたが
中学生たちは、それぞれの職場で、それぞれの仕事に 一生懸命取り組んでいました017.gif

中学生のみなさん、恥ずかしがりながらも撮影させてくれてありがとうございました。
職場のみなさま、撮影に快く協力していただきありがとうございました。



野田中学校2年生 職場体験なのだ♪_c0259934_08544907.jpg

IBC岩手放送「わが町バンザイ!~野田村編」は
7/22(水) 19:00~放送されるそうです。
お楽しみに~060.gif
(岩手県のみでの放送です。)



それでは、すべて回りきれませんでしたが
各職場で頑張った中学生の様子をご覧ください。




※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪

(さっきー)



# by nodakurashi11 | 2015-07-16 12:59 | その他

復興が日々形となり、
野田村の変わって行く景色を目の前にして
応援隊はふと大切なことを思い返しました。

震災学習~記録を記憶に~_c0259934_16205261.jpg

東日本大震災。
※野田村の被害状況
 人的被害
 死者37名(うち村民28名)、負傷者17名
 住宅被害
 全壊311戸、大規模半壊136戸、半壊・一部損壊68戸

あの日あの時まで、正直に言うと
わたしは村のために何かしたいとか
あまり考えてはいませんでした。
(応援隊になってから改めて野田村の良さを知り、
野田村のために何かしたい!と現在奮闘中です。)


あの日あの時に野田村では何があったのか
あれからどう復興に向かっているのか


野田村では震災の教訓を
多くの方々に記憶していただくため、
大津波の脅威を語り継ぎ、
復旧と復興への様子をご案内する
震災ガイド(被災地ガイド)を実施しています。

野田村のことをもっと知るために
応援隊も震災ガイドしてもらおう!

そんな話になり、
野田村観光協会ブログでお馴染みの
ハルさんへ相談し、震災ガイドの内の1人
吉田照夫さんにガイドしていただくことに。
(震災ガイドは全部で5名います。)


震災学習~記録を記憶に~_c0259934_16164889.jpg

吉田さん、チャーミングな笑顔と
野田弁(野田村の方言)が
素敵な方です(^^)!



震災学習~記録を記憶に~_c0259934_16451057.jpg

震災ガイドの様子は、実際に野田村を訪れて
体験していただきたい
ので
動画で少しだけ皆さんにお届けします。

野田村の震災当時と現在の様子に触れて
何か感じていただければと思います。

わたしたち復興応援隊も改めて
野田村の復興に関わっていこう!
そう決心したのでした。



※端末によって上手く閲覧できない場合がありますが、その場合はこちらをご覧ください♪



(ぐっち)

# by nodakurashi11 | 2015-07-14 08:37